2022年講座スケジュール(令和4年) |
1 |
7月16日 |
土 |
第1回講座
18:00~21:00
|
- 本年度の傾向と対策(必要な製図道具)
- 課題文の読み取り方
- エスキスの基本(巡回指導)
|
宿題
本日の復習 |
2 |
7月18日(月・祝日)
7月20日 |
月
水 |
第2回講座
10:00~17:00 |
- 部分詳細図(矩計図)の描き方(作図の基本)
- 部分詳細図(矩計図)フルスピード作図法マスター
- 課題文の読み取り方
|
宿題
1課題
部分詳細図(矩計図) |
3 |
7月24日
7月27日 |
日
水 |
第3回講座
10:00~17:00 |
- 平面図の描き方
- 暗記項目パターン確認
- 課題文の読み取り方
|
宿題
1課題
部分詳細図(矩計図) |
4 |
7月31日
8月3日 |
日
水 |
第4回講座
10:00~17:00 |
- 立面図・断面図の描き方
- 立面図・断面図フルスピード作図法マスター
- 床伏図解説・床伏図演習(巡回指導)
|
宿題
1課題
部分詳細図(矩計図) |
5 |
8月7日
8月10日 |
日
水 |
第5回講座
10:00~17:00 |
- 実技演習・添削図面の個別面談返却
- 課題解説・課題演習
|
宿題
1課題
部分詳細図(矩計図) |
6 |
8月14日
8月17日 |
日
水 |
第1回模擬
10:00~20:00 |
|
宿題
1課題
模試の復習 |
7 |
8月21日
8月24日 |
日
水 |
第6回講座
10:00~17:00 |
- 実技演習・添削図面の個別面談返却
- 課題解説・課題演習
|
宿題
1課題 |
8 |
8月28日
8月31日
|
日
水 |
第2回模擬
10:00~20:00 |
|
宿題
1課題
模試の復習 |
9 |
9月4日
9月7日 |
日
水 |
第7回講座
10:00~17:00 |
- 実技演習・添削図面の個別面談返却
- 課題解説・課題演習
課題当日提出
|
宿題
1課題 |
10 |
9月9日 |
金 |
第8回講座
18:00~21:00 |
|
|
|
|
9月18日
9月14日
|
日
水 |
本試験後の講座
10:00~21:00
|
|
|